ランゲフェルト教育学との対話 : 「子どもの人間学」への応答
Author(s)
Bibliographic Information
ランゲフェルト教育学との対話 : 「子どもの人間学」への応答
玉川大学出版部, 2011.6
- Other Title
-
Langeveld
ランゲフェルト教育学との対話 : 子どもの人間学への応答
- Title Transcription
-
ランゲフェルト キョウイクガク トノ タイワ : 「コドモ ノ ニンゲンガク」 エノ オウトウ
Available at / 166 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
M・J・ランゲフェルト著作一覧: p383-384
文献あり
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 「子どもの人間学」から「臨床教育学」へ(ランゲフェルトとの出会い—子どもの人間学、現象学的方法、教育責任;「子どもの人間学」の新たな転回に向けて—ランゲフェルト‐和田の教えへのオマージュ;臨床教育学からみたランゲフェルト教育学)
- 第2部 「大人であること」の意味(子どもの泣き声に出会う—教育的自覚の淵源;「子どもが忌避される時代」に教育に踏みとどまるために—ランゲフェルトの「おとなであることの意味」を受け取り直す;「子どもと共に存在すること」の“誰”を問う—今、「教育倫理」を語りなおす;親であることの教育的考察—ヴァン=マーネンの教育学の基底として)
- 第3部 「人間学」との対話(教育における畏敬について—教育と権威が意味するもの;教育における人間学の役割—子どもの世界観をめぐって;高坂正顕の教育現象学—日本の教育哲学とランゲフェルトの接点;教育学における人間研究と超越の問題—子どもと宗教をめぐって)
- 第4部 「教育の課題」への応答(公教育における新しい経営手法の導入とその問題点—今こそ求められるランゲフェルト教育学の再評価;日本の幼児教育に対するランゲフェルト教育思想の影響—雑誌『幼児の教育』と津守真;国際理解教育への貢献—ランゲフェルトとコメニウス;教育の現実のなかで教育を考える—青年の教育をめぐって;臨床教育学の原点と課題—私の臨床教育学体験)
- 第5部 回想のランゲフェルト(教育の辛苦と愉快について—子どもの教育に生きた小原國芳とランゲフェルト;オランダ研修とランゲフェルト家の生活)
by "BOOK database"