問いとしてのスピリチュアリティ : 「宗教なき時代」に生死を語る

書誌事項

問いとしてのスピリチュアリティ : 「宗教なき時代」に生死を語る

林貴啓著

(プリミエ・コレクション, 2)

京都大学学術出版会, 2011.6

タイトル別名

問いとしてのスピリチュアリティ : 宗教なき時代に生死を語る

タイトル読み

トイ トシテノ スピリチュアリティ : シュウキョウ ナキ ジダイ ニ セイシ オ カタル

大学図書館所蔵 件 / 120

この図書・雑誌をさがす

注記

さらに知りたいときのためのブックガイド: p227-234

参考文献: p249-258

内容説明・目次

内容説明

限界状況の中でいかに生きる希望を見いだすか—。生死の意味、自分の存在理由といったスピリチュアルな「問い」が当たり前に受け容れられる社会を築きたい。教育やケアにおける実践的展望を示す。

目次

  • 第1部 問いと答え(スピリチュアリティにおける「問い」と「答え」—一つの分節化の戦略;スピリチュアリティ理解の座標軸—その問いはスピリチュアルなものか;「スピリチュアリティ」定義の諸相をめぐって—「問いと答え」からの整理)
  • 第2部 源流を求めて(宗教的人間論の系譜—「宗教的ではないが、スピリチュアル」の源流;フランクルと問いのスピリチュアリティ;「問いのスピリチュアリティ」から幸福を問う;「スピリチュアリティの哲学者」としてのベルクソン)
  • 第3部 実践に向けて(「問い」の見地からするスピリチュアル教育の展望;問いの視点からみたスピリチュアルケア;「問いと答え」の見地からスピリチュアリティ文化を見る)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06073675
  • ISBN
    • 9784876985593
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xvi, 262p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ