プロジェクト型外国語活動の展開 : 児童が主体となる課題解決型授業と評価

書誌事項

プロジェクト型外国語活動の展開 : 児童が主体となる課題解決型授業と評価

東野裕子, 高島英幸共著

高陵社書店, 2011.6

タイトル別名

Project-based foreign language activities

タイトル読み

プロジェクトガタ ガイコクゴ カツドウ ノ テンカイ : ジドウ ガ シュタイ ト ナル カダイ カイケツガタ ジュギョウ ト ヒョウカ

大学図書館所蔵 件 / 62

この図書・雑誌をさがす

注記

著者「高島」の「高」は「梯子高 (はしごだか) 」の置き換え

付属資料 (録音ディスク 2枚 ; 12cm) : CD1: 5年生用. CD2: 6年生用+イントネーションなどについて

参考文献: p209-210

内容説明・目次

目次

  • 第1章 小学校学習指導要領における外国語活動(コミュニケーション能力の素地;総合的な学習の時間の内容とは異なる外国語活動の位置づけ ほか)
  • 第2章 プロジェクトとその背景(プロジェクトの理論的背景;児童が主体となる授業の創造 ほか)
  • 第3章 プロジェクトの実際(プロジェクトの構成;プロジェクトの基礎・基本 ほか)
  • 第4章 実践と評価(プロジェクト型外国語活動におけるカリキュラムのあり方;プロジェクト型外国語活動における評価 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06350607
  • ISBN
    • 9784771109865
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 262p
  • 大きさ
    26cm
  • 付属資料
    CD2枚
  • 分類
  • 件名
ページトップへ