コンピュータ・パースペクティブ : 計算機創造の軌跡
著者
書誌事項
コンピュータ・パースペクティブ : 計算機創造の軌跡
(ちくま学芸文庫, [イ-43-1])
筑摩書房, 2011.8
- タイトル別名
-
A computer perspective : background to the computer age
コンピュータパースペクティブ : 計算機創造の軌跡
- タイトル読み
-
コンピュータ・パースペクティブ : ケイサンキ ソウゾウ ノ キセキ
大学図書館所蔵 全120件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
1994年にアスキーから刊行されたものを文庫用にレイアウトしたもの
参考文献: p334
叢書番号はブックジャケットによる
内容説明・目次
内容説明
20世紀を代表するデザイナーのイームズ夫妻が企画・制作し、ニューヨークのIBM館内で開催された展示を書籍化。19世紀はじめにチャールズ・バベッジの構想した「解析機関」から戦後の巨大電子計算機が登場するまでのコンピュータの軌跡を、500点を超す貴重な写真・資料とともに辿る。社会、経済、軍事など現実のさまざまな場面で生じる課題に挑んだ理論家・技術者たち、そして彼らの試行錯誤の末に生み出されたユニークな機械。いくつもの流れが交錯し、影響を及ぼし合いながら、やがて汎用コンピュータへと収束していく過程を浮き彫りにする。
目次
- プロローグ
- 1890年代
- 1900年代
- 1910年代
- 1920年代
- 1930年代
- 1940年代
「BOOKデータベース」 より