京都人が北海道に住みついたワケ : 社会心理学者が探る北海道の真の魅力

書誌事項

京都人が北海道に住みついたワケ : 社会心理学者が探る北海道の真の魅力

濱保久著

共同文化社, 2011.7

タイトル読み

キョウトジン ガ ホッカイドウ ニ スミツイタ ワケ : シャカイ シンリ ガクシャ ガ サグル ホッカイドウ ノ シン ノ ミリョク

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

北海道の魅力は気楽さである!いい意味でのアバウトさ、いいかげんさなのである。まだまだすべてが流動的で固まりきっていないからこそ許される事がいっぱいあるのである。型にはめられない、なんでもありの精神と自由がここには無限にある。

目次

  • 第1章 北海道はミニ国家
  • 第2章 慣習・習わし
  • 第3章 日々の暮らし
  • 第4章 人々・コミュニケーション
  • 第5章 北海道の文化水準を見下す方への反論
  • 終章 これだけは言っておきたい

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06580119
  • ISBN
    • 9784877392031
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    札幌
  • ページ数/冊数
    227p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ