コッホの『バウムテスト「第三版」』を読む
Author(s)
Bibliographic Information
コッホの『バウムテスト「第三版」』を読む
創元社, 2011.9
- Other Title
-
コッホのバウムテスト第三版を読む
コッホの『バウムテスト「第三版」』を読む
コッホの『バウムテスト「第3版」』を読む
コッホのバウムテスト第3版を読む
- Title Transcription
-
コッホ ノ バウム テスト ダイ3パン オ ヨム
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 135 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
付録: 日本のバウムテスト文献一覧 (1958~2010年) / 佐渡忠洋編: p220-266
Description and Table of Contents
Description
コッホのテキストと現代の心理臨床をつなぐ。初版公刊後50年以上をへて、ようやくその真の価値が見直されたコッホのテキストを、現代の臨床の場で本当に生かすためには、どう読み、どう理解すればよいか。知識と経験をもとに二人の臨床家がくり広げる豊かな語りの世界。
Table of Contents
- 第1章 基本姿勢
- 第2章 診断と見立て
- 第3章 木と人間
- 第4章 十字象徴と空間象徴
- 第5章 空間象徴図式の適用の実際
- 第6章 バウムの発達的側面
- 第7章 早期型と退行
- 第8章 具体的事物に縛られない線
- 第9章 描画のプロセス
- シンポジウム 「コッホの『バウムテスト(第三版)』を読む」から
- 象徴としての木—特に日本における木に焦点を当てて
by "BOOK database"