新・倭館 : 鎖国時代の日本人町
Author(s)
Bibliographic Information
新・倭館 : 鎖国時代の日本人町
(ゆまに学芸選書Ulula, 2)
ゆまに書房, 2011.9
- Other Title
-
倭館 : 鎖国時代の日本人町
新倭館 : 鎖国時代の日本人町
- Title Transcription
-
シン・ワカン : サコク ジダイ ノ ニホンジンマチ
Available at / 140 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
210.5||Ta93110038600
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「倭館 : 鎖国時代の日本人町」(新書版, 2002年8月刊) の増補改訂
参考文献・史料: p247-251
Description and Table of Contents
Description
釜山にあった10万坪、500人の男だけの町「倭館」—江戸期外交・貿易の最前線。
Table of Contents
- 第1章 古倭館の時代(倭館のはじまり;新たな規約 ほか)
- 第2章 二〇〇年の日本人町(長引く移転交渉;一〇万坪の異人館 ほか)
- 第3章 公館としての倭館(二層式の外交;倭館外交の様子 ほか)
- 第4章 「鎖国」のなかの倭館貿易(金持ち大名;私貿易は花盛り ほか)
- 第5章 倭館に生きる(日記をつける館守;男の町 ほか)
- 第6章 日朝食文化の交流(倭館の日常食;朝鮮式膳部 ほか)
by "BOOK database"