腸は第二の脳 : 整腸とメンタルヘルス

Bibliographic Information

腸は第二の脳 : 整腸とメンタルヘルス

松生恒夫著

(河出ブックス, 036)

河出書房新社, 2011.10

初版

Title Transcription

チョウ ワ ダイニ ノ ノウ : セイチョウ ト メンタル ヘルス

Available at  / 48 libraries

Note

参考文献: p198-201

Description and Table of Contents

Description

近年、大腸がんは、がん死の中で、女性は一位、男性で四位にまで増加した。腸の不思議の解明が、そのまま心身の健康への近道といっても、けっして過言ではない。脳とは独自な神経系をもった「セカンド・ブレイン」といえる腸の、ナイーブで重要な働きを、現場の専門医・研究者がわかりやすく解説する。セロトニンから、地中海型食生活の重要性まで、腸を大切にして長生きするための必読書。

Table of Contents

  • 1章 腸の基本的な働き
  • 2章 腸と脳
  • 3章 セロトニンについて
  • 4章 内臓感覚
  • 5章 内臓感覚低下症
  • 6章 脳腸相関
  • 7章 ストレスと腸
  • 8章 腸と癌
  • 9章 腸と日常生活

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB07017341
  • ISBN
    • 9784309624365
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    203p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top