児童福祉施設における暴力問題の理解と対応

Bibliographic Information

児童福祉施設における暴力問題の理解と対応

田嶌誠一著

(現実に介入しつつ心に関わる, 続)

金剛出版, 2011.10

Title Transcription

ジドウ フクシ シセツ ニオケル ボウリョク モンダイ ノ リカイ ト タイオウ

Available at  / 184 libraries

Note

索引: p739-749

文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

養育と援助の基本とは?被虐待児に必要なことは何か?子どもの育ちに必須の条件を整えるために。成長の基盤としての安心・安全の実現。

Table of Contents

  • 現実に介入しつつ心に関わる
  • 希望を引き出し応援する
  • かくも長き放置(ネグレクト)—1.特に子ども間暴力の実態とその理解
  • かくも長き放置(ネグレクト)—2.2レベル三種の暴力とその理解
  • 施設内暴力はどう対応されてきたか
  • 暴力問題解決のための視点
  • モニターしつつ支援する—安全委員会方式の概要
  • 安全委員会活動の実際
  • 職員による安全委員会と連動した活動(「連動活動」)—1.基本的連動活動
  • 発達障害・学級崩壊・解離・反抗性集団化への対応—2.さらなる連動活動
  • 安全委員会方式の意義と課題と限界—批判にも答えつつ
  • 児童相談所との連携
  • 社会的擁護のさまざまな場で
  • 何処へ—施設内暴力がつきつけるもの

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB07045165
  • ISBN
    • 9784772412179
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    749p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top