結核と日本人 : 医療政策を検証する

Bibliographic Information

結核と日本人 : 医療政策を検証する

常石敬一著

岩波書店, 2011.11

Other Title

Tuberculosis and the Japanese

結核と日本人 : 医療政策を検証する

Title Transcription

ケッカク ト ニホンジン : イリョウ セイサク オ ケンショウ スル

Available at  / 205 libraries

Note

文献と注: 巻末p6-12

Description and Table of Contents

Description

結核—それはHIV/エイズとマラリアに並ぶ、世界の三大感染症のひとつ。2009年には170万人が結核で死亡し、そのうちHIV感染者が38万人、毎日結核で4700人が死んでいる(WHO)。2009年の日本における発生者は、人口10万人あたり19人で、いわゆる先進11カ国中で最悪。厚労省の認識は「世界的に見て、日本は依然として結核中まん延国である」。日本の医学界は結核を克服していない。

Table of Contents

  • 序章 なぜいま結核か
  • 第1章 結核と闘う
  • 第2章 国をあげて亡国病克服に取り組む
  • 第3章 結核予防法は何をもたらしたか
  • 第4章 結核ナショナルプロジェクトは成功したか?
  • 第5章 歴史を医療政策に生かす

by "BOOK database"

Details

Page Top