書誌事項

子どもの発達と学童保育 : 子ども理解・遊び・気になる子

田丸敏高, 河崎道夫, 浜谷直人編著

福村出版, 2011.10

タイトル別名

子どもの発達と学童保育 : 子ども理解遊び気になる子

タイトル読み

コドモ ノ ハッタツ ト ガクドウ ホイク : コドモ リカイ アソビ キ ニ ナル コ

大学図書館所蔵 件 / 138

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

学童保育で子どもが生き生き育つ!子どもの発達の諸相と学童保育が発達に果たす役割を理解し、遊びの意味やより豊かな実践のあり方、気になる子どもへの対応、学童保育の歴史から学童保育の現状と今後の課題を学ぶ。

目次

  • 1章 子どもの生活と発達(小学生の生活—学業の時間と放課後の時間;幼児から児童への三つの変化;人間の生涯発達;児童期の特徴;児童期から青年期へ;子どもの権利;学童保育の日常生活の意味;親、指導員とのコミュニケーション;学校と学童保育)
  • 2章 遊びを豊かに—学童保育における遊びの理論と実際(子どもの生活と成長にとっての遊びの意味と学童保育の役割;学童保育における遊びを豊かにするために—指導・援助論の視点;学童保育における遊びの実践)
  • 3章 発達障がい・気になる子ども(発達障がいのある子がかかえる困難とは?;指導員が直面する悩みとは?;保護者との関係をつくる)
  • 4章 学童保育の過去・現在・未来(学童保育はどういう施設か;学童保育の歴史;親の労働保障と子どもの生活保護;当面の課題;まとめ—これからの学童保育を展望する)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07345817
  • ISBN
    • 9784571101588
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    235p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ