ロマンス語入門

書誌事項

ロマンス語入門

町田健著

三省堂, 2011.12

タイトル別名

The romance languages : a primary guide

タイトル読み

ロマンスゴ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 111

この図書・雑誌をさがす

注記

推薦図書案内・データ検索案内: p[171]-194(第4章)

内容説明・目次

内容説明

スペイン語、ポルトガル語、カタルーニャ語、フランス語、オック語、フランコ・プロバンス語、レト・ロマンス語、イタリア語、サルデーニャ語、ルーマニア語。偉大なるラテン語を祖にもち、西欧世界の学問・芸術を根底から支え育んできたロマンス系の諸言語。その言語世界の歴史と現在を展望し、簡明に解説する。

目次

  • 第1章 ロマンス語の歴史と分類(ロマンス語とは何か;音対応 ほか)
  • 第2章 現代ロマンス語概説(スペイン語;ポルトガル語 ほか)
  • 第3章 ロマンス語の正書法(スペイン語の正書法;ポルトガル語の正書法 ほか)
  • 第4章 推薦図書案内・データ検索案内(ロマンス語派の全体をあつかった推薦図書;ラテン語についての推薦図書 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07488100
  • ISBN
    • 9784385364643
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    194p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ