現実批判の人類学 : 新世代のエスノグラフィへ

Bibliographic Information

現実批判の人類学 : 新世代のエスノグラフィへ

春日直樹編

世界思想社, 2011.11

Other Title

Anthropology as reality critique

Title Transcription

ゲンジツ ヒハン ノ ジンルイガク : シンセダイ ノ エスノグラフィ エ

Available at  / 163 libraries

Note

引用文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

自然と文化、人間とモノ、主体と客体の二項対立を無効化する地平に立ち、現実が現実として構築される過程を細緻に分析することによって、世界が変わりうることを示す。

Table of Contents

  • 人類学の静かな革命—いわゆる存在論的転換
  • 第1部 軌跡と展望(世界を制作=認識する—ブルーノ・ラトゥール×アルフレッド・ジェル;所有の近代性—ストラザーンとラトゥール;どうとでもありえる世界のための記述—プラグマティック社会学と批判について)
  • 第2部 人類学の推進力(民族誌機械—ポストプルーラリズムの実験;「揺れ」について—地震と社会をめぐる実験・批判・関係性;脳死の経験とその正当性)
  • 第3部 現実という批判(監査される事件、監査されざる場所—ある盗難事件をめぐる「静かな革命」へのパースペクティヴ;呪術的世界の構成—自己制作、偶発性、アクチュアリティ;病気の通約—血糖自己測定の実践における現実としての批判;使えない貨幣と人の死)
  • 第4部 潜勢態としての現実(「性転換」という迷路—「性同一性障害(者)」における性自認をめぐる欲望と現実;身体の宙ぶらりん—インド、オディシャーのブランコ遊びと現実批判;人間の(非)構築とヴィジョン)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB07532698
  • ISBN
    • 9784790715498
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    318p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top