ドリス・レッシングを読む

書誌事項

ドリス・レッシングを読む

大社淑子著

水声社, 2011.12

タイトル別名

ドリスレッシングを読む

タイトル読み

ドリス・レッシング オ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 70

この図書・雑誌をさがす

注記

ドリス・レッシング著作一覧: p251-255

参考文献: p257-258

内容説明・目次

内容説明

アフリカ、SF、コミュニズム、そして性愛—。旺盛な想像力を駆使した、多彩な作品で知られるノーベル文学賞受賞作家、ドリス・レッシング。半世紀以上におよぶ彼女のほぼ全作品を読み解き、その本質に肉薄する、待望の作家論/作品論。

目次

  • 第1章 ドリス・レッシングという作家
  • 第2章 アフリカ、この神秘の国
  • 第3章 四つの門のある街『暴力の子供たち』
  • 第4章 自由な女たち『金色のノート』
  • 第5章 内面の奥へ
  • 第6章 生命の滴り『アルゴ座のカノープス、古文書』
  • 第7章 入り陽を仰ぐ『ジェイン・ソマーズの日記』
  • 第8章 社会の異端者
  • 第9章 愛に生きる
  • 第10章 氷河を越えて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07884742
  • ISBN
    • 9784891768836
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    262p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ