書誌事項

課題解明の経済学史

橘木俊詔著

(朝日おとなの学びなおし!, . 経済学||ケイザイガク)

朝日新聞出版, 2012.1

タイトル読み

カダイ カイメイ ノ ケイザイガクシ

大学図書館所蔵 件 / 110

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

いままさに起きている経済の難問を、経済学はどう解き明かしてきたか。16世紀の重商主義から、古典派経済学、新古典派経済学、近代経済学、マルクス経済学などを歴史ストーリーでやさしく紹介。そこに経済の難問解決のヒントがちりばめられている。

目次

  • 第1章 古典派経済学 自由主義経済の魔力
  • 第2章 新古典派経済学 市場経済への信仰
  • 第3章 資本主義経済か、社会主義経済か
  • 第4章 ケインズ革命 マクロ経済学の発展
  • 第5章 社会保障という学問 貧困の排除
  • 第6章 日本の経済学 近経とマル経の展開

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08135875
  • ISBN
    • 9784023310148
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ