書誌事項

草地と日本人 : 日本列島草原1万年の旅

須賀丈, 岡本透, 丑丸敦史著

築地書館, 2012.2

タイトル別名

草地と日本人

草地と日本人 : 日本列島草原1万年の旅

タイトル読み

クサチ ト ニホンジン : ニホン レットウ ソウゲン 1マンネン ノ タビ

大学図書館所蔵 件 / 120

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p220-236

内容説明・目次

内容説明

日本列島の土壌は1万年の草地利用によって形成されてきた—先史時代、万葉集の時代からひとびとの暮らしのなかで維持管理され、この半世紀で急速に姿を消した植生である、半自然草地・草原の生態を、絵画、文書、考古学の最新知見を通し、気鋭の研究者が明らかにする。

目次

  • 序章(軽井沢は広大な草原だった;人間活動が維持してきた草原 ほか)
  • 第1章 日本列島の半自然草原—ひとが維持した氷期の遺産(明治から昭和初期の草原の記憶と今;日本の草原の減少と草原性生物の危機 ほか)
  • 第2章 草原とひとびとの営みの歴史—堆積物と史料からひもとかれる「眺めのよかった」日本列島(環境変動と花粉分析から復元された植生の変遷;最終氷期最盛期の植生 ほか)
  • 第3章 畦の上の草原—里草地(最も身近な草地—子どもの遊び場だった畦;畦上の半自然草地—里草地 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08289289
  • ISBN
    • 9784806714347
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    244p, 図版 [8] p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ