「辻が花」の誕生 : 「ことば」と「染織技法」をめぐる文化資源学

書誌事項

「辻が花」の誕生 : 「ことば」と「染織技法」をめぐる文化資源学

小山弓弦葉著

東京大学出版会, 2012.3

タイトル別名

The birth of 'Tsujigahana' textile art : a cultural resources studies perspective on the terminology and the technique

辻が花の誕生 : ことばと染織技法をめぐる文化資源学

The birth of Tsujigahana textile art : a cultural resources studies perspective on the terminology and the technique

『辻が花』の研究 : 「ことば」と技法をめぐる形態資料学

辻が花の研究 : ことばと技法をめぐる形態資料学

タイトル読み

ツジガハナ ノ タンジョウ : コトバ ト センショク ギホウ オ メグル ブンカ シゲンガク

大学図書館所蔵 件 / 107

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文タイトルは標題紙裏による

2010年に東京大学大学院に提出した博士論文(『辻が花』の研究 : 「ことば」と技法をめぐる形態資料学)に加筆修正を行ったもの

主要参考文献: 巻末p5-10

辻が花研究史年表: 巻末p42-46

内容説明・目次

目次

  • 第1章 染織史研究における辻が花(戦前における在野の研究者による見解;戦後の染織史研究における定義)
  • 第2章 本来の「辻が花(染)」とはなにか—「ことば」に残る色とかたち(「辻が花(染)」を記した史料とその内容;本来の「辻が花(染)」とはなにか—中世における特徴;戦後の染織史研究における定義)
  • 第3章 伝存する「辻が花裂」とはなにか—染織としての色とかたち(辻が花裂とその内容;技法と材質の特徴;色と模様の特徴;形状の改変と伝来)
  • 第4章 辻が花「誕生」の近代(明治期の古染織蒐集と「辻が花」;辻が花コレクションの誕生;活用される辻が花—復元・構造・点字・写し)
  • 第5章 辻が花「神話化」の現代(辻が花裂の変容;「辻が花ブーム」下における染織史研究;現代「辻が花」作家の誕生)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08798351
  • ISBN
    • 9784130860413
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 307, 46p, 図版3枚
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ