図表で読み解く社会福祉入門

書誌事項

図表で読み解く社会福祉入門

岡田忠克編著

ミネルヴァ書房, 2012.4

タイトル別名

社会福祉入門 : 図表で読み解く

タイトル読み

ズヒョウ デ ヨミトク シャカイ フクシ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 171

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

福祉を考えるうえで、必要なヒントを社会福祉の領域だけでなく、さまざまな視点から考えることができるように構成。生活に密着したデータを基に、その本質をわかりやすく解説する。

目次

  • 生活支援という考え方—社会福祉の理論と歴史
  • 生活を支える支援システム—社会福祉の仕組み
  • 人を支える方法とは
  • 貧困を考える—生活保護と就労支援
  • 子どもの育ちを支える—子どもと社会福祉
  • 自立を支える—障害者と障害者自立支援法
  • 高齢化社会を考える—少子化と介護保障システム
  • 支え合う・助け合う—地域コミュニティと社会福祉
  • ホスピスケアとは—看護と社会福祉
  • 子どもの学習と発達を支える—教育現場での社会福祉の役割
  • こころを支える—心理臨床と社会福祉
  • 家族の今・むかし—家族と社会福祉
  • ジェンダーからみた社会福祉
  • ともに暮らせる社会—多文化共生と社会福祉
  • 住みやすい住居とは—住居と社会福祉
  • 国際協力とは—開発援助と社会福祉

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB08955391
  • ISBN
    • 9784623062010
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    ix, 215p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ