香の文化史 : 日本における沈香需要の歴史
Author(s)
Bibliographic Information
香の文化史 : 日本における沈香需要の歴史
(生活文化史選書)
雄山閣, 2012.4
- Other Title
-
香の文化史 : 日本における沈香需要の歴史
- Title Transcription
-
コウ ノ ブンカシ : ニホン ニオケル ジンコウ ジュヨウ ノ レキシ
Available at / 124 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
792.021/Ma73110065250
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
人名索引: p230-233, 図書索引: p234-239
Description and Table of Contents
Description
古くから時の権力者に求められてきた沈香。現代もなお、類稀なる香として人々を魅了しつづける沈香の歴史を分かりやすく紹介する。
Table of Contents
- 第1章 東アジアの沈香木(東アジアにおける初期の沈香;大寺院の香;平安貴族の香;鎌倉時代の香)
- 第2章 新しい香の世界へ(沈香一木の聞香;中世香木の展開;沈香と伽羅;信長・秀吉・家康と香)
- 第3章 留め飽きぬ伽羅(香木の輸入;庶民の世界へ広がる香;伽羅の流行;庶民の香)
- 第4章 香の発展と衰微(香道の発展;香木にあらわれる品位;薄くなる香への関心;江戸後期の諸事情)
- 第5章 多様な香りの世界と香(文明開化と香;現代に活きる香)
by "BOOK database"