数理計画法の基礎
Author(s)
Bibliographic Information
数理計画法の基礎
(数理経済学叢書, 3 . 最適化の数理||サイテキカ ノ スウリ ; 1)
知泉書館, 2012.5
- Other Title
-
Mathematics for optimization
- Title Transcription
-
スウリ ケイカクホウ ノ キソ
Available at / 108 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
ジャケットのタイトル: Mathematics for optimization
参考文献: p[277]-278
Description and Table of Contents
Description
本書の目的は実数をスカラーとする有限次元線型空間における最適化理論の厳密な数学的基礎を提供することである。このような線形空間は、その次元をmとする数ベクトル空間Rmを中心に議論できるが、あえて抽象的な有限次元線形空間を採用した。一般の線形空間を扱う利点は、問題の本質を明確にすることが可能となり、思考の節約を図り問題点を最短距離で理解する道筋を見えやすくする。さらに抽象的な線形空間を積極的に扱う理由は、無限次元線形空間の理論への移行を容易にすることである。
Table of Contents
- 第1章 有限次元線形空間の基本性質
- 第2章 分離定理とその周辺
- 第3章 順序線形空間と線形束
- 第4章 凸集合の端構造
- 第5章 アフィン写像と期待効用理論
- 第6章 不動点定理
- 第7章 微分法
- 第8章 可微分最適化問題
- 第9章 可微分凸関数類
- 第10章 双対理論と凸計画問題
by "BOOK database"