江戸の城づくり : 都市インフラはこうして築かれた

Bibliographic Information

江戸の城づくり : 都市インフラはこうして築かれた

北原糸子著

(ちくま学芸文庫, [キ19-1])

筑摩書房, 2012.6

Other Title

江戸城外堀物語

Title Transcription

エド ノ シロズクリ : トシ インフラ ワ コウシテ キズカレタ

Available at  / 101 libraries

Note

「江戸城外堀物語」 (1999年刊) の改題

参考文献: p242-245

Description and Table of Contents

Description

徳川幕府の本拠地、江戸城。三代家光の寛永13年、将軍家の威信をかけた天下普請が行われ、壮霊な城郭が完成した。しかし実は、石垣こそ城郭の設計図であり、また城の内と外を区切る外堀は城下の水系プラン、すなわち都市インフラの要でもあった。これらの建設によって、現代の東京に引き継がれる都市計画とその基盤が形成されたのである。人力だけが頼りの時代、どのようにして大規模な土木工事が可能だったのか。国中の大名を総動員した天下普請の実際を、発掘調査で出土した遺構から綿密に再現、驚異の普請システム、高度な技術力の詳細を解き明かしたスリリングな実証研究。

Table of Contents

  • 第1章 江戸城外堀はどのように築かれたか
  • 閑話休題 城郭普請点描—「築城図屏風」から「築城図屏風」にみる石運びの情景
  • 第2章 手伝普請による城郭建設—江戸・大坂・京都
  • 第3章 堀という都市インフラ
  • 第4章 江戸城と伊豆石丁場
  • 第5章 江戸城外堀の普請現場
  • 第6章 掘り出された石垣
  • 第7章 外堀はどのようにして掘られたか
  • 第8章 「江戸図屏風」の時代

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB09350319
  • ISBN
    • 9784480094582
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    255p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top