戦後政治史論 : 窯変する保守政治一九四五-一九五二
著者
書誌事項
戦後政治史論 : 窯変する保守政治一九四五-一九五二
勁草書房, 2012.5
- タイトル別名
-
戦後政治史論 : 窯変する保守政治 : 一九四五--一九五二
戦後政治史論
- タイトル読み
-
センゴ セイジシ ロン : ヨウヘン スル ホシュ セイジ センキュウヒャクヨンジュウゴ-センキュウヒャクゴジュウニ
大学図書館所蔵 件 / 全99件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
主要参考文献: p413-422
内容説明・目次
内容説明
被占領期に基盤が形成された“保守本流”。戦後日本の骨格を形づくったこの時期の政治動向をあらゆる資料を渉猟し語りつくす、新たな戦後政治史論の誕生。「吉田ドクトリンとは何か」、「冷戦激化の反映としての戦後政治」、「米国のアジア政策の動揺」「二本社会党の迷走」「現実主義の罠」等々、戦後日本の根本問題の淵源を探る。
目次
- 序章 「吉田ドクトリン」の正体
- 第1章 憲政の常道と政争
- 第2章 占領政策の転換と「吉田学校」の成立
- 第3章 朝鮮戦争と再軍備交渉
- 第4章 講和と政治指導
- 終章 吉田から岸へ
「BOOKデータベース」 より