経済効果入門 : 地域活性化・企画立案・政策評価のツール
著者
書誌事項
経済効果入門 : 地域活性化・企画立案・政策評価のツール
日本評論社, 2012.6
- タイトル別名
-
経済効果入門 : 地域活性化企画立案政策評価のツール
- タイトル読み
-
ケイザイ コウカ ニュウモン : チイキ カッセイカ・キカク リツアン・セイサク ヒョウカ ノ ツール
大学図書館所蔵 件 / 全253件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
執筆者: 小長谷一之, 前川知史, 山本敏史, 寺西厚志, 小倉哲也, 武田至弘, 吉川浩, 近勝彦, 今田彰, 上田恵美子, 久保秀幸
参考文献あり
内容説明・目次
目次
- 第1部 原理編(波及の効果を足し合わせる方法;経済のバランスを表す産業連関表を使う方法;経済効果の実践での多段階処理;産業連関の追加説明)
- 第2部 手法編—経済波及効果算出のための実践的手法(計算の基礎と産業格付け法—経済波及効果算出の実際;産業格付けの応用—自給率(漏れの評価)の設定や消費費目からの産業格付け;市町村表の作成—都道府県の産業連関表を活用する簡便推計法;産業連関表に新部門を創設する方法)
- 第3部 分析・応用編(都市開発に対する経済効果;産業誘致の経済効果;イベントに関する経済効果;景観・文化・環境のまちづくりに関する経済効果)
- 資料編
「BOOKデータベース」 より