Bibliographic Information

小・中・高一貫カリキュラムへの改革を先取りした理科の授業づくり : 生活に有用な探究的学びや, 社会とのつながりを見据えた工夫事例集

広木正紀, 内山裕之編著

東京書籍, 2012.6

Other Title

理科の授業づくり : 小・中・高一貫カリキュラムへの改革を先取りした : 生活に有用な探究的学びや, 社会とのつながりを見据えた工夫事例集

小中高一貫カリキュラムへの改革を先取りした理科の授業づくり : 生活に有用な探究的学びや社会とのつながりを見据えた工夫事例集

Title Transcription

ショウチュウコウ イッカン カリキュラム エノ カイカク オ サキドリ シタ リカ ノ ジュギョウズクリ : セイカツ ニ ユウヨウナ タンキュウテキ マナビ ヤ シャカイ トノ ツナガリ オ ミスエタ クフウ ジレイシュウ

Available at  / 63 libraries

Note

参考文献あり

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1章 理科の授業内容・教材を工夫する
  • 2章 授業方法の工夫の例と、支える学習論
  • 3章 授業計画と授業案
  • 4章 授業とつながる、周辺からの工夫の例
  • 5章 「総合」や「連携」の実践を工夫する
  • 6章 これからの理科教育を考える
  • 7章 教師の自己研鑚—支えとなる場を求めて活かす

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB09572580
  • ISBN
    • 9784487806881
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    431p, 図版8p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top