アントレプレナーシップとシティズンシップ

書誌事項

アントレプレナーシップとシティズンシップ

小門裕幸著

(キャリアデザイン選書)

法政大学出版局, 2012.7

タイトル読み

アントレプレナーシップ ト シティズンシップ

大学図書館所蔵 件 / 125

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

混迷の度を深めつつある現代日本において、革新的でわくわくするような経済社会の構築や持続可能な地域社会を創出するためには、異なる発想をもつ柔軟な頭脳と行動原理が必要とされる。本書は、個が自立/自律するためのフレンドシップ、経済空間を合理的かつ革新的に生きるためのアントレプレナーシップ、そして生活空間を豊かに幸せに生きるためのシティズンシップという行動原理を、筆者の豊富な経験をもとに提示する。

目次

  • 第1部 新しい行動原理への挑戦(新しい行動原理としてのフレンドシップ;新しい行動原理としてのアントレプレナーシップ;新しい行動原理としてのシティズンシップ)
  • 第2部 理想とする社会を求めて(キャリアの先進国アメリカ人のめざすまち・めざす社会;日本はこれからどうすればよいのか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ