書誌事項

発達障害支援の可能性 : こころとこころの結び目

橋本和明編 ; 滝川一廣 [ほか] 著

(花園大学発達障害セミナー, 4)

創元社, 2012.7

タイトル読み

ハッタツ ショウガイ シエン ノ カノウセイ : ココロ ト ココロ ノ ムスビメ

大学図書館所蔵 件 / 109

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 上野一彦, 鯨岡峻, 大島吉晴, 小海宏之

監修: 花園大学心理カウンセリングセンター

文献: p134-135

内容説明・目次

内容説明

こころの織り合わせから共に生きる「かかわりの結び目」へ…多様な「発達障害」観をふまえて未来にひらかれた支援と共生の道をさぐる。

目次

  • 第1講 これからの発達障害を考える(取り組みと問題点;精神発達とは何か ほか)
  • 第2講 LDの明日を語る—発達障害と特別支援教育のなかで(LD概念の登場;わが国の特別支援教育 ほか)
  • 第3講 共に生きるための関係発達臨床—「子どもは育てられて育つ」という素朴な考え方に立ち還って(新しい発達論の構築に向けて;子どもの心の育ちに定位する ほか)
  • 第4講 発達障害児の見立てと支援について—心理アセスメントと支援のポイント(適切な見立てのための検査バッテリーについて;心理検査実施時の留意点について ほか)
  • 第5講 発達障害児の心理アセスメント—脳機能との関連について(成人の脳機能および高次脳機能障害;発達障害に関連する近年の脳機能研究 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB09890837
  • ISBN
    • 9784422114545
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    iv, 135p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ