書誌事項

陸奥宗光

安岡昭男著

(Century books, . 人と思想||ヒト ト シソウ ; 193)

清水書院, 2012.8

タイトル読み

ムツ ムネミツ

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

注記

陸奥宗光年譜: p203-215

参考文献: p216-223

内容説明・目次

内容説明

陸奥宗光の政治家としての評価はもちろん、その交友や家庭人としての姿も含め、回想や逸話などを交えて、多角的に人物像を描き出しながら、その行動の基となった思想を明らかにする。

目次

  • 1 激動の時代に(維新期の陸奥;県知事そして藩政執事;租税頭として;入獄)
  • 2 修学、そして官界復帰へ(外遊の旅;外務省入省;駐米公使として;議会と農商務大臣;内閣政務部長として;農商務大臣としての活動)
  • 3 条約改正への道(陸奥外交の一歩;条約改正の取り組み;条約改正の達成;日清戦争へ)
  • 4 無比の評論家(晩年の陸奥;陸奥宗光の家族と人物評;『蹇蹇録』について)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB09945371
  • ISBN
    • 9784389411930
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    226p, 図版1枚
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ