書誌事項

科学と技術への問い : ハイデッガー研究会第三論集

山本英輔 [ほか] 編

理想社, 2012.7

タイトル別名

Wissenschaft und Technik bei Heidegger

科学と技術への問い : ハイデッガー研究会第3論集

タイトル読み

カガク ト ギジュツ エノ トイ : ハイデッガー ケンキュウカイ ダイ3 ロンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 62

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編者: 小柳美代子, 齋藤元紀, 相楽勉, 関口浩, 陶久明日香, 森一郎

引用・参考文献: p198

科学・技術・芸術に関する独・仏・英ハイデッガー研究文献案内: 巻末p5-13

内容説明・目次

目次

  • 第1部 前期ハイデッガーにおける科学と技術(哲学と個別科学—初期ハイデッガーにおける根源学としての現象学;解釈学の脱技術化—前期ハイデッガーにおけるテクネー概念をめぐって;『存在と時間』期の科学論 ほか)
  • 第2部 後期ハイデッガーにおける科学と技術(惑星と技術—ハイデッガーのエルンスト・ユンガー読解;物と総かり立て体制—『ブレーメン講演』再読;芸術と学問—ジャコメッティの彫刻と空間の問題とをめぐって ほか)
  • 第3部 現代における科学と技術—ハイデッガー的アプローチ(技術の創造性—ハイデッガーと技術の哲学;自己知・アスペクト・遮蔽—ハイデッガーとウィトゲンシュタインにおける「霊性の構え」;ハイデッガーの動物論の射程—人間と動物との共存性の倫理へ ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB09974722
  • ISBN
    • 9784650105469
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    松戸
  • ページ数/冊数
    xvi, 264, 13p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ