Bibliographic Information

認知症ケアのための心理アセスメント

小海宏之, 若松直樹編

(高齢者こころのケアの実践 / 小海宏之, 若松直樹編, 上)

創元社, 2012.9

Title Transcription

ニンチショウ ケア ノ タメ ノ シンリ アセスメント

Available at  / 124 libraries

Note

文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

超高齢化社会において認知症の適切なケアを持続して行うためには、詳細で正確な神経心理・臨床心理アセスメントが重要となる。そのうえで、認知症高齢者の心理的な安定をはかるために、効果的な“心理・社会的アプローチ”が必要となってくる。

Table of Contents

  • 第1部 認知症を評価する方法(神経心理学的検査とは?;早期発見のために;重症度や介護負担を評価するために ほか)
  • 第2部 認知症の評価を共有するために(医療領域での実践;地域相談領域での実践;簡潔な検査報告書の心得 ほか)
  • 第3部 高齢者のパーソナリティを評価するために(臨床心理学的検査とは?;ロールシャッハ・テストを用いる場合;バウムテストと文章完成法を用いる場合 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top