書誌事項

雑学事典 : 『雑学大全』縮刷愛蔵版

東京雑学研究会編

東京書籍, 2012.8

タイトル別名

雑学事典 : 雑学大全縮刷愛蔵版

タイトル読み

ザツガク ジテン : ザツガク タイゼン シュクサツ アイゾウバン

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

東京書籍刊『雑学大全』(2004年発行)と『雑学大全 PART2』(2007年発行)を合冊し、再編集した縮刷版

参考文献: p796-799

内容説明・目次

内容説明

働きバチは、1日6時間しか働かない。実際のオシドリの夫婦は、とくに仲はよくない。子持ち昆布のツブツブって、何の卵?捨印は、なんのために押すのか?「むすんでひらいて」を作曲したのは、ルソー。渡り鳥は、なぜ迷わないのか?—というような知識の集大成、全1843項目。『雑学大全』と『雑学大全Part2』の縮刷愛蔵版。

目次

  • アイスクリーム
  • アインシュタイン
  • 亜鉛
  • 葵の紋
  • 青ヶ島
  • 赤ちゃんの脳
  • 赤ちゃんの目
  • ア・カペラ
  • 秋の空
  • 秋葉原〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10214497
  • ISBN
    • 9784487806515
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    799p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
ページトップへ