書誌事項

ルネサンスの秋 : 1550-1640

ウィリアム・J・バウズマ [著] ; 澤井繁男訳

みすず書房, 2012.9

タイトル別名

The waning of the Renaissance 1550-1640

タイトル読み

ルネサンス ノ アキ : 1550 1640

大学図書館所蔵 件 / 150

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末pxvi-xx

内容説明・目次

内容説明

西欧ルネサンスの最盛期は、衰退期でもあった。上昇運動と下降運動の同時性を、同時代人はどのように生き、何を欲したのか。新たな仮説から従来にないルネサンス像を現前させた、研究の成果。

目次

  • ヨーロッパの文化的共同体
  • 「自己」の解放
  • 「知識」の解放
  • 「時間」の解放
  • 「空間」の解放
  • 「政治」の解放
  • 「宗教」の解放
  • 「時代」の悪化
  • ルネサンス期の「演劇」と「私」の危機
  • 文化的秩序に向かって
  • 再編された「自己」
  • 確実さの探求—懐疑論から客観知へ
  • 歴史意識の衰退
  • 社会的・統治的秩序
  • 宗教的秩序
  • 芸術的秩序

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10279051
  • ISBN
    • 9784622076872
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    330, xxp, 図版 [16] p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ