書誌事項

論文集

小坂国継編・解説

(西田幾多郎研究資料集成 / 小坂国継編・解説, 第8-9巻)

クレス出版, 2012.10

  • 1
  • 2

タイトル読み

ロンブンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 50

この図書・雑誌をさがす

注記

西田哲学に関する諸論稿を復刻したもの

内容説明・目次

巻冊次

1 ISBN 9784877337056

目次

  • 意識現象の事実と其意味—(西田氏著『善の研究』を読む)(高橋里美)
  • 西田哲学の方法に就いて—西田博士の教を乞ふ(左右田喜一郎)
  • 西田先生の教を仰ぐ(田辺元)
  • 「無の論理」は論理であるか?—西田幾多郎博士著『無の自覚的限定』について(戸坂潤)
  • 西田哲学について(高橋里美)
  • 西田哲学の性格について 問者に答へる(三木清)
  • 西田哲学の根本性格(古在由重)
  • 西田哲学と歴史の問題(天野貞祐)
  • 「善の研究」の生れるまで—寸心先生伝資料の一節(島谷俊三)
  • 場所とコーラ(山内/得立)
巻冊次

2 ISBN 9784877337063

目次

  • 西田幾多郎における東西の綜合(野田又夫)
  • 日本型観念論の大成者=西田幾多郎(船山信一)
  • 西田哲学の形成とその展開(古田光)
  • 西田哲学の現在的意義(鈴木亨)
  • 西田幾多郎の思想(上山春平)
  • 西田哲学—伝統と哲学(三宅剛一)
  • 「場所的論理と宗教的世界観」(上田閑照)
  • 実存思想としての西田哲学(鈴木亨)
  • 西田哲学研究(河合栄治郎)
  • 西田哲学の基本思想—「場所的論理」における「逆対応」の概念(秋月龍〓(みん))

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10546974
  • ISBN
    • 9784877337056
    • 9784877337063
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ