書誌事項

「全員活動」の文学の授業づくり

授業のユニバーサルデザイン研究会, 桂聖, 廣瀬由美子編著

(授業のユニバーサルデザイン : 教科教育に特別支援教育の視点を取り入れる, Vol.5)

東洋館出版社, 2012.8

タイトル別名

全員活動の文学の授業づくり

タイトル読み

「ゼンイン カツドウ」 ノ ブンガク ノ ジュギョウズクリ

大学図書館所蔵 件 / 64

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 授業のユニバーサルデザインで「文学」の授業をつくる!(写真で見る 文学授業のユニバーサルデザイン;授業のユニバーサルデザインがめざす「文学」の授業 ほか)
  • 授業のユニバーサルデザイン化の方法論を考える(授業のユニバーサルデザイン化を達成するための視点—「“授業のUD化”をUD化する」ための理論モデルづくり;授業のユニバーサルデザイン化の方法論 ほか)
  • 理科授業のユニバーサルデザイン(6年生 「てこの規則性」の提案授業)
  • 国語科×理科コラボ研究のすすめ
  • 理科実践発表(「5年もののとけ方」 発表者・野原博士)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10586061
  • ISBN
    • 9784491028422
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    95p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ