ビッグデータ社会の希望と憂鬱

書誌事項

ビッグデータ社会の希望と憂鬱

森健著

(河出文庫, [も7-1])

河出書房新社, 2012.11

タイトル読み

ビッグ データ シャカイ ノ キボウ ト ユウウツ

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

注記

『インターネットは「僕ら」を幸せにしたか? - 情報化がもたらした「リスクヘッジ社会」の行方』(アスペクト 2005年刊)の改題,大幅に加筆修正

内容説明・目次

内容説明

情報技術が怒涛のごとく進展する現在、あらゆるものがデジタル化され、インターネットを通じて膨大なデータが日々蓄積されていく。結果、社会は否応なく変わりゆくが、私たちは大切な何かを失うことになるのではないか?…気鋭の大宅賞作家が、高度情報化社会の功罪と来るべき社会変革を検証する名著、大幅増補・改訂版。

目次

  • プロローグ ネットワーク社会は「私たち」を幸せにしたか?
  • 第1章 どんな情報でも配信可能という諸刃の剣
  • 第2章 ネットを支払していく検索エンジン
  • 第3章 ネットから生まれた参加型ジャーナリズムの行方
  • 第4章 ウェブの進化が民主主義を衰退させる
  • 第5章 ICタグが拓く未来
  • 第6章 いつでもどこでも個人情報が奪われる社会
  • 第7章 社員の自由を奪う管理システム
  • 第8章 安全と監視のトレードオフ
  • 第9章 バイオメトリクスで全国民を特定せよ
  • 第10章 ネットワークで分極化する社会で

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10773513
  • ISBN
    • 9784309411828
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    378p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ