地域を変えるソフトパワー : アートプロジェクトがつなぐ人の知恵、まちの経験

Author(s)

Bibliographic Information

地域を変えるソフトパワー : アートプロジェクトがつなぐ人の知恵、まちの経験

藤浩志, AAFネットワーク著

青幻舎, 2012.12

Other Title

地域を変えるソフトパワー : アートプロジェクトがつなぐ人の知恵まちの経験

Title Transcription

チイキ オ カエル ソフト パワー : アート プロジェクト ガ ツナグ ヒト ノ チエ、マチ ノ ケイケン

Available at  / 198 libraries

Note

折り込図1枚

AAFネットワークの軌跡: p250-251

Description and Table of Contents

Description

地域の課題を見つけ出す力=創造力!これからのまちづくり、14の事例と提案。メセナアワードメセナ大賞受賞。

Table of Contents

  • 1 地域の課題へはじめの一歩(商店街のシャッターを開けるには?沖縄・コザ「銀天街商店街」の場合;課題は過疎だけじゃない—コミュニティの都市化というジレンマ 滋賀県・近江八幡のほんがら松明保存活動;創造的な過疎をつくろう!徳島県・神山町「グリーンバレー」の取り組み ほか)
  • 2 多様性を受け入れるまちづくり(障がい者支援から寛容性ある社会づくりへ 浜松のプロジェクト「クリエイティブサポートレッツ」;学校は「教わる場」じゃなくて、「学ぶ場」なんだ!中学校が美術館になる、長野県・戸倉上山田中学校;地域の孤独な人と人をつなげるには?岡山「ハート・アート・おかやま」 ほか)
  • 3 人と人、まちとまちをつなげるしくみ(国際的なアートのお祭りを一からつくり上げる 大分県・別府「BEPPU PROJECT」;市民主導の行政施設の試み 青森県・八戸ポータルミュージアム「はっち」;地域の物語をつむぐ 地元の人々を主役にする、宮城「ENVISI」の取り組み ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top