書誌事項

日本人と地獄

石田瑞麿 [著]

(講談社学術文庫, [2151])

講談社, 2013.1

タイトル読み

ニホンジン ト ジゴク

大学図書館所蔵 件 / 176

この図書・雑誌をさがす

注記

原本は1998年春秋社より刊行

叢書番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

古代インドに発祥する「地獄」は、この風土でどのような変容をとげたのか?仏教典籍、『霊異記』、冥界めぐり譚、絵草紙、和歌・川柳や能・狂言などを広く渉猟して、地獄の構造とイメージを読み解く。また、火山・温泉や飢饉・災害など、現世にある地獄を史料に探る。天上の極楽浄土の対極には、地下の恐怖世界が広がっている。読む「地獄事典」。

目次

  • 第1章 地獄概念のあけぼの
  • 第2章 『往生要集』の成立とその後
  • 第3章 堕獄の人
  • 第4章 冥界に行ってきた人
  • 第5章 地獄絵
  • 第6章 この世の地獄—辺地獄(孤地獄)
  • 第7章 地獄と文芸

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB11359054
  • ISBN
    • 9784062921510
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    328p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ