反乱する都市 : 資本のアーバナイゼーションと都市の再創造
著者
書誌事項
反乱する都市 : 資本のアーバナイゼーションと都市の再創造
作品社, 2013.2
- タイトル別名
-
Rebel cities : from the right to the city to the urban revolution
反乱する都市 : 資本のアーバナイゼーションと都市の再創造
- タイトル読み
-
ハンラン スル トシ : シホン ノ アーバナイゼーション ト トシ ノ サイソウゾウ
大学図書館所蔵 件 / 全203件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の訳者: 大屋定晴, 中村好孝, 新井大輔
原著 (Verso, 2012) の全訳
第2刷のページ数: 320p
収録内容
- 都市は誰のものか? : ルフェーヴルの構想 / 森田成也 [訳]
- 都市への権利 : 資本のアーバナイゼーションへの対抗運動 / 中村好孝 [訳]
- 金融危機の震源地としての都市 / 森田成也 [訳]
- 都市コモンズの創出 / 大屋定晴 [訳]
- レントの技法(アート) : 文化資本とコモンズの攻防 / 新井大輔 [訳]
- 反資本主義闘争のために都市を取り返す / 森田成也 [訳]
- 二〇一一年ロンドン : 野蛮な資本主義がストリートを襲う / 新井大輔 [訳]
- ウォールストリート占拠(OWS) : 「ウォールストリートの党」が復讐の女神に遭うとき / 中村好孝 [訳]
- 来たる都市革命 : 世界各地の都市反乱は新時代の始まりを告げるか? / 中村好孝, 大屋定晴 [訳]
- 「都市への権利」から都市革命へ : 『反乱する都市』について / 中村好孝, 大屋定晴 [訳]
内容説明・目次
内容説明
世界を震撼させている都市反乱は21世紀資本主義をいかに変えるか?パリ・ロンドン暴動、ウォールストリート占拠、ギリシア・スペイン「怒れる者たち」…混迷する資本主義と都市の行方を問う。
目次
- 第1部 都市への権利—金融危機、都市コモンズ、独占レント(都市への権利—資本のアーバナイゼーションへの対抗運動;金融危機の震源地としての都市;都市コモンズの創出;レントの技法—文化資本とコモンズの攻防)
- 第2部 反乱する都市—エルアルト、ロンドン、ウォールストリート(反資本主義闘争のために都市を取り返す;二〇一一年ロンドン—野蛮な資本主義がストリートを襲う;ウォールストリート占拠(OWS)—「ウォールストリートの党」が復讐の女神に遭うとき)
- 付録 都市と反乱の現在—デヴィッド・ハーヴェイ、インタヴュー(来たる都市革命—世界各地の都市反乱は新時代の始まりを告げるか?;「都市への権利」から都市革命へ—『反乱する都市』について)
「BOOKデータベース」 より