書誌事項

100語でわかるセクシュアリティ : 人間のさまざまな性のあり方

古橋忠晃, 守谷てるみ訳

(文庫クセジュ, 977)

白水社, 2013.2

タイトル別名

Les 100 mots de la sexualité

100語でわかるセクシュアリティ : 人間のさまざまな性のあり方

タイトル読み

100ゴ デ ワカル セクシュアリティ : ニンゲン ノ サマザマナ セイ ノ アリカタ

大学図書館所蔵 件 / 149

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付の出版日付が異なるものあり: 2013.3

監修: ジャック・アンドレ

参考文献(訳者による): 巻末pi

内容説明・目次

内容説明

「性」の世界を生物学や医学の分野ではなく、歴史・人類学・社会学など多分野の刺激的な見地から解説。著者たちに共通する精神分析は、一般的に大人のためとされているセクシュアリティを子供、むしろ幼児にまで広げている。淡い面からきわどいものまで変化に富んだ様相となっている。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB11754070
  • ISBN
    • 9784560509777
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    159, ip
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ