「ホンネ」が響き合う教室 : どんぐり先生のユーモア詩を通した学級づくり

書誌事項

「ホンネ」が響き合う教室 : どんぐり先生のユーモア詩を通した学級づくり

増田修治著

ミネルヴァ書房, 2013.2

タイトル別名

ホンネが響き合う教室 : どんぐり先生のユーモア詩を通した学級づくり

タイトル読み

ホンネ ガ ヒビキアウ キョウシツ : ドングリ センセイ ノ ユーモアシ オ トオシタ ガッキュウズクリ

大学図書館所蔵 件 / 69

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

子どもの「ホンネ」を引き出す「ユーモア詩」の実践を通して、子どもたちがもつ世界に共感し、子どもたちの心に寄り添ってきたどんぐり先生。どんぐり先生と子どもたち・親たちがつながることで、子どもも先生も親も生き生きとする、笑顔の教室がつくられた。学級崩壊やいじめをはじめ、様々な教育問題が深刻化している今日、多くの先生がますます学級運営に頭を悩ませている。そんな先生への、明日からの学級づくりのヒント満載。

目次

  • 序章 子どもに寄り添い、共に成長する若い教師
  • 第1章 親・子ども・教師がつながる学級づくり
  • 第2章 子どもの心を知る
  • 第3章 子どもの力に依拠していじめを解決
  • 第4章 「おしっこ事件」から特別支援教育を学ぶ
  • 第5章 学級崩壊クラスに笑いと笑顔を
  • 第6章 子どもとどう向き合うか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1175821X
  • ISBN
    • 9784623065172
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    ix, 205p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ