書誌事項

旧約聖書と説教

越川弘英 [ほか] 著

日本キリスト教団出版局, 2013.1

タイトル読み

キュウヤク セイショ ト セッキョウ

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 平野克己, 大島力, 並木浩一

2011年11月3日青山学院大学を会場にして行われた日本旧約学会公開シンポジウムの記録

「説教」の本質理解のために発題者が特に重視する著作: p123-124

内容説明・目次

内容説明

旧約聖書に基づき、いかに説教をするか。聖書学の意義は、教会の現場に貢献することにある。礼拝学、説教学、旧約聖書学の最先端で活躍する4人の著者による、旧約学の研究成果を礼拝説教にフィードバックさせる実践的ヒント。

目次

  • 今日の礼拝と説教における旧約聖書の位置づけと活用
  • 教会の礼拝説教と旧約聖書—アメリカの説教学の変遷と重ね合わせながら
  • 預言者的想像力と説教—旧約学と説教の接点を求めて
  • 旧約学と説教—総論とヨブ記のアンティフラシス

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ