Bibliographic Information

宗教なしで教育はできるのか

聖心女子大学キリスト教文化研究所編

春秋社, 2013.3

Title Transcription

シュウキョウ ナシ デ キョウイク ワ デキルノカ

Available at  / 75 libraries

Note

聖心女子大学略年表: p278-283

参考文献あり

Description and Table of Contents

Description

宗教を教えないことによって日本の教育はなにを失ったのか?日本におけるミッションスクールの歴史をふりかえりながら今後の教育のあり方を提案する。

Table of Contents

  • 1 宗教教育の可能性(教育改革と宗教教育の新たな可能性—三分法を超えて;情報時代の宗教教育を考える;霊性と人格(ペルソナ)のゆくえ—教育との関連で)
  • 2 キリスト教教育のこれまで(創立期の聖心会学校における「リベラル・アーツ」;聖心会創立期の教育と修道会の発展;聖心女子大学の理念と教育—聖心スピリットに根ざした教養;プロテスタント系女子教育の理念をめぐって—青山学院と東京女子大学のケースから)
  • 3 宗教教育のこれから(カトリック学校における宗教教育の意義と今後の課題;グローバル化時代における「聖心スピリット」の涵養—海外スタディツアーの試みを事例に;宗教系大学の社会貢献とスピリチュアリティの教育)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB12082149
  • ISBN
    • 9784393212158
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    iii, 285p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top