小津も絹代も寅さんも : 城戸四郎のキネマの天地

書誌事項

小津も絹代も寅さんも : 城戸四郎のキネマの天地

升本喜年著

新潮社, 2013.2

タイトル読み

オズ モ キヌヨ モ トラサン モ : キド シロウ ノ キネマ ノ テンチ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

主な参考資料: 巻末

内容説明・目次

内容説明

「小津ちゃん、君の映画は、どうして客が来ないんだろうねえ」それでも地味な小津安二郎を信じ、『愛染かつら』を大ヒットさせ、寅さんブームを導いた松竹の大プロデューサー城戸四郎。その全生涯を描く波乱の映画ビジネス戦記。

目次

  • 序章 この天の虹
  • 第1章 負けず嫌いの若大将—城戸(北村)四郎の青春
  • 第2章 若大将その後—松竹蒲田調の萌芽
  • 第3章 蒲田調の監督たち—育み共に闘う逸才たち
  • 第4章 トーキー時代の夜明け—英断と実行
  • 第5章 躍動する城戸イズム
  • 第6章 大船の時代—情熱と苦渋
  • 第7章 激動激変の時代—貫く映画魂
  • 第8章 理念と現実—城戸四郎の生き様
  • 終章 静かなる終焉

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12163626
  • ISBN
    • 9784103333210
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    397p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ