公共政策の歴史と理論
Author(s)
Bibliographic Information
公共政策の歴史と理論
ミネルヴァ書房, 2013.4
- Title Transcription
-
コウキョウ セイサク ノ レキシ ト リロン
Available at / 193 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 大山耕輔
欧文タイトル: The history and theory of public policy
欧文タイトルはジャケットのみ
内容: はしがき(大山耕輔), 第I部: 歴史研究と理論研究の架橋の試み(第1章「公共政策の歴史と理論とは何か?」-第2章「戦後行財政改革の歴史と理論」), 第II部: 公共政策の形成と展開(第1章「医療政策の形成と展開」-第6章「宗教政策の形成と展開」), 第III部: 現代公共政策のフレームワーク(第1章「討議民主主義理論と公共政策」-第7章「政策移転の諸理論」), あとがき(笠原英彦, 桑原英明), 索引, 執筆者紹介
参考文献: 各章末
Contents of Works
- 公共政策の歴史と理論とは何か? / 大山耕輔 [執筆]
- 戦後行財政改革の歴史と理論 : 歴史研究と理論研究の架橋の試み / 佐藤公俊, 門松秀樹 [執筆]
- 医療政策の形成と展開 / 笠原英彦, 小島和貴 [執筆]
- 警察行政の形成と展開 / 福沢真一 [執筆]
- 環境・エネルギー政策の形成と展開 / 青木一益 [執筆]
- 消防・防災政策の形成と展開 / 永田尚三 [執筆]
- 自治・分権政策の形成と展開 / 石上泰州 [執筆]
- 宗教政策の形成と展開 / 小川原正道 [執筆]
- 討議民主主義理論と公共政策 / 柳瀬昇 [執筆]
- 不確実性の政策過程モデル / 佐藤公俊 [執筆]
- 歴史的新制度論 / 桑原英明 [執筆]
- 政策アイデアのモデル / 加納知行 [執筆]
- 政策評価論 / 小田勇樹 [執筆]
- 政策転換論 / 三田妃路佳 [執筆]
- 政策移転の諸理論 : 政策移転,政策波及,政策収斂,教訓導出の統合モデル / 増田正 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
公共政策学について、歴史と理論の両面から迫るテキスト。政治学科の学生のみならず、政策研究を志す学部生・大学院生必読の一冊。
Table of Contents
- 第1部 歴史研究と理論研究の架橋の試み(公共政策の歴史と理論とは何か?;戦後行財政改革の歴史と理論—歴史研究と理論研究の架橋の試み)
- 第2部 公共政策の形成と展開(医療政策の形成と展開;警察行政の形成と展開;環境・エネルギー政策の形成と展開;消防・防災政策の形成と展開;自治・分権政策の形成と展開;宗教政策の形成と展開)
- 第3部 現代公共政策のフレームワーク(討議民主主義理論と公共政策;不確実性の政策過程モデル;歴史的新制度論;政策アイデアのモデル;政策評価論;政策転換論;政策移転の処理論—政策移転、政策波及、政策収斂、教訓導出の統合モデル)
by "BOOK database"