書誌事項

大相撲の見かた

桑森真介著

(平凡社新書, 684)

平凡社, 2013.5

タイトル読み

オオズモウ ノ ミカタ

大学図書館所蔵 件 / 82

この図書・雑誌をさがす

注記

戦後歴代優勝力士: p165-175

内容説明・目次

内容説明

おっつけ、かち上げ、巻き返し、前さばきなどおさえておきたい相撲用語から、攻め方の定石、力士ごとの攻めと防御のタイプまで、何気なく見ていた相撲がもっと楽しくなる取組の見どころ、観戦のツボを解説。知っていそうで知らなかった力士たちの攻防を紹介。

目次

  • 1章 相撲用語を知る(がぶる、おっつける、かち上げる!?非日常的な相撲用語;よく耳にする決まり手 ほか)
  • 2章 取組の攻防を見抜く(仕切り〜立合い;攻防 ほか)
  • 3章 現役力士の取り口と勝負の見どころ(多くの力士には得意な攻め方、相撲の型(タイプ)がある;現役力士の取り口、特徴 ほか)
  • 4章 相撲史に残る「昭和・平成の名勝負」(栃錦‐大内山—昭和30年5月場所 千秋楽;栃錦‐若乃花—昭和35年3月場所 千秋楽 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12455789
  • ISBN
    • 9784582856842
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    175p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ