漢語からみえる世界と世間 : 日本語と中国語はどこでずれるか

書誌事項

漢語からみえる世界と世間 : 日本語と中国語はどこでずれるか

中川正之著

(岩波現代文庫, 学術 ; 294)

岩波書店, 2013.5

タイトル別名

漢語からみえる世界と世間 : 日本語と中国語はどこでずれるか

タイトル読み

カンゴ カラ ミエル セカイ ト セケン : ニホンゴ ト チュウゴクゴ ワ ドコ デ ズレルカ

大学図書館所蔵 件 / 144

注記

2005年5月岩波書店より刊行された

参考文献: p205-208

内容説明・目次

内容説明

漢語は中国から伝わって日本語となった漢字音からなる語だが、意味や用法が中国語とずれたものが少なくない。日本語では体感に基づく具体的で個人的な「世間語」と抽象的で人類や国家などに関わる「世界語」を明確に区別するが、中国語ではそれが曖昧である。日本語と中国語の意味、用法のずれを探究し、日中両国の文化の違いに説き及ぶ。

目次

  • 序章 二つの領域
  • 第1章 中国人がみる日本語、日本人がみる中国語
  • 第2章 気ままな線引きと分類
  • 第3章 漢語と現代中国語
  • 第4章 ずれの背景
  • 第5章 世界と世間

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12469295
  • ISBN
    • 9784006002947
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 219p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ