中学数学再入門 : できる、やさしい、役に立つ
Author(s)
Bibliographic Information
中学数学再入門 : できる、やさしい、役に立つ
(中公新書, 2217)
中央公論新社, 2013.5
- Other Title
-
中学数学再入門
中学数学再入門 : できるやさしい役に立つ
- Title Transcription
-
チュウガク スウガク サイニュウモン : デキル、ヤサシイ、ヤク ニ タツ
Available at 294 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
算数は好きだったのに、中学の数学になると、とたんに苦手になる人は多いでしょう。マイナスの数や、文字式の移項といった箇所でつまずきがちです。「負の数に負の数をかけるとなぜ正の数になるのか」「因数分解の公式はなぜ成り立つのか」「証明が苦手だが、どうすればできるようになるか」など、丸暗記でなく、「なぜそうなるか」をていねいに説明し、間違えやすいポイントを解説します。「苦手」が「好き」に変わる21章。
Table of Contents
- 算数と数学の違い
- 正の数・負の数
- 正の数と負の数の加法と減法
- 正の数と負の数の乗法と除法
- 文字式
- 1次式
- 1次方程式
- 比例と反比例
- 連立方程式
- 関数
- 因数分解
- 無理数
- 2次方程式
- 2次関数
- 平面図形
- 合同と相似
- 空間図形
- 立体の表面積と体積
- 確率
- 証明の仕方
- 三平方の定理
by "BOOK database"