アメリカン・フロンティアの原風景 : 西部劇・先住民・奴隷制・科学・宗教

書誌事項

アメリカン・フロンティアの原風景 : 西部劇・先住民・奴隷制・科学・宗教

高野一良著

風濤社, 2013.6

タイトル別名

アメリカンフロンティアの原風景 : 西部劇先住民奴隷制科学宗教

タイトル読み

アメリカン・フロンティア ノ ゲンフウケイ : セイブゲキ・センジュウミン・ドレイセイ・カガク・シュウキョウ

大学図書館所蔵 件 / 110

この図書・雑誌をさがす

注記

アメリカン・フロンティア関連略年表: p252-253

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

西へ西へ—フロンティアに魅了された者たちがいわゆるアメリカン・スピリットを醸成した。しかし、アメリカ人であることの彼らの強烈な自我の前に、マイノリティたちは周縁に追いやられフィクショナルな都合の良い歴史にとりこまれていく…。小説、西部劇というイメージの中のフロンティア、あるいはインディアン、黒人奴隷、牧師たちの声なき声を注意深く分析し、アメリカのアメリカたる歪みの源泉を探る。

目次

  • 第1章 歴史を楽しむということ
  • 第2章 砂漠化する表象—西部劇の中のフロンティアとインディアン
  • 第3章 石像化する黒い鷹—額縁の中のフロンティアとインディアン
  • 第4章 人種をめぐる博物学—フロンティアを制覇する科学
  • 第5章 白き死の仮面—フロンティアの現実と虚構
  • 第6章 白いキリストたち—フロンティアを席巻するキリスト教

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ