羽 : 進化が生みだした自然の奇跡

書誌事項

羽 : 進化が生みだした自然の奇跡

ソーア・ハンソン著 ; 黒沢令子訳

白揚社, 2013.5

タイトル別名

Feathers : the evolution of a natural miracle

タイトル読み

ハネ : シンカ ガ ウミダシタ シゼン ノ キセキ

大学図書館所蔵 件 / 149

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Basic Books, c2011) の翻訳

参考文献: p330-342

内容説明・目次

内容説明

もっとも美しい自然の奇跡—羽。羽はどのように進化し、利用されてきたのか?羽毛恐竜の化石、飛行機の翼、アポロ15号の羽実験、羽飾りや羽ペン…進化・断熱・飛行・装飾・機能の面から謎多き羽の世界を探究する。AAAS(アメリカ科学振興会)Subaruサイエンスブックス&フィルム賞、アメリカ自然史博物館のジョン・バロウズ賞受賞作。

目次

  • 自然の奇跡
  • 進化(ロゼッタ・ストーン;断熱材、滑空装置、捕虫網;義県累層;マトンバード猟)
  • 綿羽(寒さ対策;暑さ対策)
  • 飛翔(飛行の地上起源説と樹上起源説;羽の生えたハンマー;完全な翼型)
  • 装飾(極楽鳥;婦人帽の羽;鮮やかな色合い)
  • 機能(ウミガラスと毛針;羽ペンの威力;禿げ頭の利点)
  • 自然の驚異に感謝

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12551873
  • ISBN
    • 9784826901697
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    349p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ