できる!見える!活かす!グラム染色からの感染症診断 : 検体採取・染色・観察の基本とケースで身につく診断力

著者

書誌事項

できる!見える!活かす!グラム染色からの感染症診断 : 検体採取・染色・観察の基本とケースで身につく診断力

田里大輔, 藤田次郎著

(レジデントノート別冊)

羊土社, 2013.6

タイトル読み

デキル ミエル イカス グラム センショク カラ ノ カンセンショウ シンダン : ケンタイ サイシュ センショク カンサツ ノ キホン ト ケース デ ミ ニ ツク シンダンリョク

大学図書館所蔵 件 / 84

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 基本編(グラム染色を行う際に押さえておきたい“5つのポイント”;検体の採取と取り扱いについて;グラム染色の原理と実際の染色、および観察手順;グラム染色による起炎菌の分類 ほか)
  • 2 実践編(呼吸器感染症—市中肺炎(学ぼう!喀痰を見るための基本的な知識;起炎菌が見えないときに考えることは?;患者背景と耐性菌を考慮したアプローチが鍵!);尿路感染症—単純?複雑?それとも…?;腸管感染症—状況に応じた下痢へのアプローチ ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12610611
  • ISBN
    • 9784758117395
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    150p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ