蟹工船興亡史
Author(s)
Bibliographic Information
蟹工船興亡史
凱風社, 2013.6
- Title Transcription
-
カニコウセン コウボウシ
Related Bibliography 1 items
-
-
蟹工船興亡史 / 宇佐美昇三著
BB15910429
-
蟹工船興亡史 / 宇佐美昇三著
Available at / 84 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
蟹工船関連年表: p275-277
Description and Table of Contents
Description
経営・労働問題から製造技術、さらに漁法から船団運営・領海問題まで、世界初の蟹工船漁業の開始から終焉に至る六〇年間の出来事・事件のすみずみにまで光を当てた労作。一九〇点を超える貴重な写真・資料を収載!
Table of Contents
- 第1部 黎明期—大正時代(一九一四年(大正三)・蟹工船の誕生—練習船の活躍;一九二一年(大正一〇)・産業勃興期—工船の父;一九二一〜二三年(大正一〇〜一二)・領海一二浬の打撃 ほか)
- 第2部 興隆期—「昭和」期前半(戦前)(一九二七〜一九三二年(昭和二〜七)・輸出の花形、蟹缶詰;一九二九〜一九三六年(昭和四〜一一)・海辺の石碑—松崎隆一の顕彰碑;一九三〇〜三三年(昭和五〜八)・エトロフ丸遺聞—「航海法は適用されない工船」説は誤り ほか)
- 第3部 復活から終焉へ—戦後「昭和」期(一九四一〜五二年(昭和一六〜二七)・休漁期—敗戦から占領へ;一九五三〜一九七〇年(昭和二八〜四五)・船団、再び北洋へ;一九五三〜一九六五年(昭和二八〜四〇)・イメージの落とし穴—映画“蟹工船”の波紋 ほか)
by "BOOK database"